京都で味わう紅葉の趣!!
いよいよ秋の訪れが本格化してきました。
木々も色づきはじめましたね。
四季折々の風情が楽しめる京都ですが
そんな京都も紅葉の名所が多くいよいよ見頃の季節を迎えます。
とびきりの紅葉を訪ねて、京都の秋を楽しみませんか。
京都の代表的とも言える紅葉の名所と言えば
北野天満宮です。
北野天満宮は菅原道真を祭る天満宮・天神社の総本山です。
そんな、北野天満宮の紅葉の見所と言えば、
境内の西側にある
「もみじ苑」。
紙屋川にそって秀吉が築いた土塁の周辺に、約250本もの
紅葉が集まっていて、見事な色づきを見せています。
特に、漆塗りの「鶯橋」から眺める水面と紅葉の調和、そして
竹林とのコントラストは必見!!
もみじ苑内にある展望所からは、紅葉した木々の向こうに
国宝の社殿を望むことが出来ます。
「八棟造」と言われるこの印象的な屋根の建物は、
後に日光東照宮にも継承されていく様式です。
錦織りなす北野天満宮で秋の趣を心ゆくまで堪能しては如何ですか。
国内旅行予約は
るるぶトラベル
関連記事