2016年06月22日
毎年恒例の隅田川花火大会が中止!舛添のせいかも....

毎年恒例の隅田川花火大会が中止!舛添のせいかも....
とはいっても、これ順延はしないということです。。。
毎年2万発の花火が夜空を彩る恒例の「隅田川花火大会」。
今年は7月30日開催予定ですが、当日荒天の場合、31日への
順延はせず中止にすると東京都が発表した。
これは舛添氏の辞職に伴う都知事選(31日投開票)と日程が
重なり、警備人員の不足に伴う措置だと説明。
当初は31日順延も予定していたが、都知事選の影響で、警察官
や都職員が足りず、観客の安全確保が疎かになることや交通規制
の範囲内に複数の投票所があることなどから順延の中止を決定。
隅田川花火大会
歴史:初回開催1978年
開催時期:7月最終土曜日
開催場所:隅田川近辺(浅草・向島周辺)
打ち上げ数:20,000~22,000発
主催:隅田川花火大会実行委員会
協賛:アサヒビール
協力:テレビ東京
人出:948,000人(2009年)
東京三大花火大会の一つ。
例年95万人前後の観客で賑わう。
因みに他の2つは「東京湾大華火祭」と「江戸川区花火大会」
気になる予算ですが、隅田川花火大会の場合は約1億5千万円!
隅田川花火大会2016詳細
今年の隅田川花火大会の概要をご紹介
《日程》
日時:2016年 7月30日(土)
時間:午後7時5分~午後8時30分
《打ち上げ場所》
第1会場:桜橋下流~言問橋上流

(隅田川花火大会特設サイトより引用)
第2会場:駒形橋下流~厩橋上流

(隅田川花火大会特設サイトより引用)
《打上玉数》
第1会場:約9,350発(コンクール200発含む)
第2会場:約10,650発
合計:20,000発
(東京オリンピック・パラリンピック招致祈願花火含む)
《予想観客数》
約95万人
《有料席》
「市民協賛」ということで、協賛金を支払うことで特設会場で
観賞することができます。
協賛金は1口7,500円~、椅子席、ビニールシート席などがあります。
残念ながら今年の募集は終了したようです。
これ以外にも沢山の見どころスポットがあります。
「スカイツリー」
「花やしき遊園地」
「浅草ビューホテル」
「両国第一ホテル」
などでも観覧席がもうけられ販売されています。
まとめ
夏の風物詩「花火大会」
混雑すると分かっていても何とか現場で観賞したいと思います。
いつもながら一方通行のとおりを歩きながらではなく、ゆっくり
観賞できる場所が欲しいですね。
応募はまだこれからなのでチャンスはありますよ!
混雑は嫌だという人には
